職員さん募集中です こんにちは、放課後デイサービス絆です。 まだまだ残暑が厳しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか? 放課後デイサービス絆では、一緒に働いていただける方を募集しています!! 1.明るく元気な方 2.常識のある方 3.楽しく仕事をしたい方! 知識、経験が無くても、これだけ揃っていれば十分。 パートさん、正社員さんどちらも募集中です( ¨̮ ) お気軽にお問い合わせください。 お知らせ,絆たより 2024.09.19
お久しぶりです こんにちは。 放課後デイサービス絆です。 久しぶりの投稿になってしまいました。楽しみに待っていただいていた皆様、すみません(;´Д`) 夏休みも後半に入りましたが、子どもたち、大きな事故やトラブルもなく過ごしています。 今年は少し長めの夏休みです。その分、好きなことや遊びを満喫中♪ ただ、どうしても心配になるのは学校生活への復帰。 今からでも、少しずつ、出来ることを始めなければと考えています( `ー´)ノ お知らせ,絆たより 2024.08.22
大人が遊ぶ こんにちは、放課後デイサービス絆です。 先日、自由活動を考えることと懇親会を兼ねて、職員でお寿司屋さんごっこを行いました。 ごっこといってもガチのお寿司屋さんになりきる。板前とホール、お客さんと分担して進めることに。 誰もお寿司を握った経験も無く、ただただ注文が入っていく。 マグロいっちょう!いくら2ちょう!たまご2ちょう!!と掛け声はいいが全く覚えられず。。 握ることに必死。不恰好でも、ネタとシャリがそれなりにできていればお寿司はうまい! そんな中わかったことは、職員が遊びコミュニケーションを取る機会が大事だと言うこと。 誰でも息抜きは大切です。遅れて来た1人は、来るか迷うほど・・・ お知らせ,絆たより 2024.06.08
過剰支援 こんにちは、放課後デイサービス絆です。 先日、会議の場で『子供たちへ手伝い過ぎないように』という話をしました。 本人の力でできるのに、ついつい手を貸し過ぎてしまうことがあります。 ・自分で靴を履けるのに助けてしまう。 ・工作などの作品をほぼ作ってしまう。 ・もう少しで話そう伝えようとしてるのに、答えを言ってしまう。 などなど‥ 子どもたちの成長する機会を奪わないように気をつけなければいけません。 周りの環境や時間などにもよるので、全てではありません。状況判断も大切なので、難しいものです(;´Д`) お知らせ,絆たより 2024.05.24
楽しく働く仲間募集! こんにちは、放課後デイサービス絆です。 新年度が始まり、早1ヶ月が経ちました。 そんな中、「ちょっと仕事が合わなかったなぁ」「家のことなど少し落ち着いたから仕事探そうかなぁ」と 転職、お仕事を探してみえる方! 絆教室で、子どもたちと楽しく、働いてみませんか! 職場環境、人間関係は良好だと思っています!たぶん🤔笑 一度見学で、確かめていただくことも可能です! ご希望・ご質問などありましたら、 ☎︎059-264-7773 担当:鈴木までご連絡ください。 お待ちしております🙂 お知らせ,絆たより 2024.05.02
おめでとうございます! こんにちは、放課後デイサービス絆です。 少し遅くなりましたが、みなさん 新年度ご入学・ご進級、おめでとうございます! 約1週間経ちますが、環境の変化などもある中、子どもたちはとても頑張っています。 そんな子どもたちに、絆では、緊張感から解放されて まずは落ち着いて過ごせる環境を提供していきたいと思います(´ー`) お知らせ,絆たより 2024.04.13
新規は得して、古株は損? こんにちは、放課後デイサービス絆です。 最近、「御社の求人を拝見しまして」と営業の電話をよくいただきます。 派遣や紹介についてのお電話ですが、お断りさせていただいております。 理由は、今働いている人たちよりもたくさんお支払いが必要になるから。 なんか、携帯会社の新規は優遇するけど、昔から利用してる人にはメリットが 少ないみたいで嫌なんですよね。単純に予算の問題というのもありますがw 派遣や紹介で仕事を探してる方、直接連絡くださーい(’▽’) お知らせ,絆たより 2024.03.11
職員募集中!! こんにちは、放課後デイサービス絆です。 まもなく、今年度も終わりが近づいてきました。 来年度からは、子どもたちが増える予定です。 利用を楽しみにしてくれている子どもたちが多く、ありがたいことです。 そんな子どもたちと一緒に遊んでくれる大人(職員)を大募集しております! 楽ではないかもしれませんが、楽しい仕事だと胸をはって言えます。 アルバイト、パート、正規職員、どんなかたちでも! 興味のある方は、一度ご見学だけでも、ぜひどうぞ! お知らせ,絆たより 2024.02.28