待ちに待った夏休み! こんにちは、放課後デイサービス絆です。 今日から、多くの学校で夏休みが始まりました。 子どもたちにとっては、待ちに待った夏休み( *´艸`) そんな今日は、あまりの暑さに… 教室で、すごろくやアイロンビーズをしたり、と のんびり遊びました。 一学期をよく頑張った子どもたちに、 楽しみと休息の時間を増やしていけたら、と思っています♪ お知らせ,絆たより 2023.07.21
お知らせ こんにちは、放課後デイサービス絆です。 来週から多くの学校が午前での下校となるため、 利用終了時間が17時となります。 ・7月 18(火)、19(水)、20(木) 17時終了 伊勢教室は18〜21日が17時終了になります。 ※21日(金)は長期休暇(休日扱い)の利用となります。 一部まだ通常通りの下校時間の学校もありますが、 ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。 お知らせ,絆たより 2023.07.16
七夕 こんにちは、放課後デイサービス絆です。 今日は七夕ですね☆ 絆では、過去には、みんなで短冊に願いを書くなど 季節行事の活動もしていたのですが、 いつの間にか、あまり行わなくなりました。 その理由として 1.学校やほかの事業所などでも、季節行事の活動がある。 2.子供たちは何回も同じ事をすることになるため、つまらないと感じてしまう。 3.季節行事にあまり興味がなくて、やらされたと感じてしまう事が多い。 以上の観点から、他の季節行事の活動も控えめにしています。 ただ、近くで楽しそうなお祭りがあるみたいなので 連れて行けたら楽しいだろうな♪と思っています(*・・・ お知らせ,絆たより 2023.07.07
水遊び こんにちは、放課後デイサービス絆です。 7月、梅雨明けが待ち遠しいですね。 今年の夏は、外での水遊びを検討中です。 プールに行けない日には、駐車場内で水鉄砲などで 遊びたいな考えています。 その準備として、まずは職員で実践。 楽しいのだけれど、実践してみて分かったことは、 終わってからの着替えをどうするか。 濡れたまま教室には入れないし、外で着替えられないしで なんとかできるように、と考え中です。 お知らせ,絆たより 2023.06.30
研修会 こんにちは、放課後デイサービス絆です。 先日、3店舗合同で研修会を行いました。 テーマは「自由活動について」 この時間が教室で過ごす中で、最も長い時間です。 この時間のために、どのような準備をして、子どもたちを迎え入れるのか。 それぞれの子どもに応じた遊びや課題、意識するべき幅はかなり広いです。 それでも、一つずつクリアしていきたいと考えています。 お知らせ,絆たより 2023.06.24
梅雨と湿気と… こんにちは、放課後デイサービス絆です。 梅雨に入り、湿気でじとじと、過ごしにくい季節になりましたね。 先日、湿気で髪がうねうねしてしまうため、と 坊主頭にしてきた職員(40代男性)が一人。 何かあったのかと思われるかもしれませんが、安心してください、 何もありません。恋愛禁止のルールを破った、ワケでもありません( *´艸`) お知らせ,絆たより 2023.06.17
模索 こんにちは、放課後デイサービス絆です。 もう?と思われるかもしれませんが 現在、夏休み中の過ごし方や活動、お出かけなどの 計画を進めています。 涼しい場所、なるべくお金がかからない場所、移動時間1時間以内など… 条件を考えて探していると、いつも同じ場所になってしまう(;´Д`) さて、どうしようか。 コロナ明け、子どもたちに新しい楽しみを体験してもらえるよう、模索している絆スタッフです。 お知らせ,絆たより 2023.06.09
雨 こんにちは、放課後デイサービス絆です。 雨の一日です。 どんなに土砂降りでも、頑なに長靴を履かないのは 子どもあるあるでしょうか… 足元、大変すべりやすくなっておりますので、お気をつけてお越しくださいませ。 お知らせ,絆たより 2023.06.02